こんにちは^^
お塩選び1つで子育てを変えた*3大アレルゲンフリースマイルパティシエ
西川ゆりこ です。
日曜日はプライベートデー♪
あなたはアニメはお好きですか?
私は昔から漫画、アニメ大好きでよく見ていました♪
私の世代で言うと、セーラームーンど真ん中世代♡
あとは、不思議遊戯とか、幽遊白書とか、鋼の錬金術師とか、赤ちゃんと僕とか。
今でもワンピースは大好きで毎週見ています♪
ポケモンも小学生の時に始まって、見ていましたが、小6の息子は小さい時から触れないけど(笑)動物を見るのが大好きで、そこからポケモンにハマり、私よりもめっちゃ詳しくなっています。
そんな我が家、今期は色々見たいものがあり、毎週親子でハマっています!
鬼滅の刃ももちろんですが
我が家がハマっているのが【Dr.STONE】
知らない方のために軽く説明すると
ある日、地球に石化光線がばらまかれ石化した人類の中で
何千年後に石化から目覚めた主人公が科学の知識で人類の石化を解いていったり
仲間と協力して次々と科学の物を作っていき、石化の謎に迫る!
みたいなアニメです^^
めっちゃ現実離れしているのですが(笑)
今回で第3期目とかなのですが、1期からこれにハマったのが小6の息子です。
去年のクリスマスのサンタクロースにはDr.STONE 全巻を頼み、私も主人も見たかったのでサンタさんに持ってきてもらいました(笑)
漫画ですが、本当に作ればできるものが描いているので、危ない薬品などを使う物などには「実際にやらないでください」みたいな但し書きもあるほど。
全部漫画でみたので、どうなっていくのかはわかるのですが、アニメで見るとまた面白く
小麦で初めて作ったヤギのミルクのシュトーレンには私もどんな味がするのだろうと興味津々!
おそらく、小麦も農薬とかも使わずに栽培してるだろうし
ヤギのミルクはA2ミルクと言って、アレルギーが起こりにくいミルクなので、食物アレルギーの子も食べられるのかな?とか、職業病も発症してます(笑)
やっぱり食料の大切さをアニメでも取り上げられていて
狩りなどだけでは不漁の時に、住民や子供がなくなったりして、なかなか人類が増えなかったというシーンがありました。
農耕という技術が発達したことで、人類が増えても大丈夫になり、今があります。
日本は今食料自給率が低く、外国に頼っている状態です。
でも以前、船越さんという方の講演会に伺った時に
「プランター10個分の畑があれば、家族5人は夏場食べられるものは自分で育てられるよ。だから、自分で作れば食料危機なんて起きない。」
そんな話をされていて、私の夫の父が田んぼや畑をしているのですが
私は植物を育てるのが下手で、小さい時は必ず枯らすか、小さくしか育たないかで(笑)
なんで、農家の嫁になったんだろう?ってずっと疑問でしたが、私に育てることの大切さを教えてくれているんだなと、ご先祖様に感謝して、まだできていないし、虫も苦手なんですが(笑)
少しずつ義父に畑について教えてもらおうかな~とDr.STONEを見ながら思いました。
私は昔から活字が苦手で、本が苦手で読めない自分をダメな人間だと思っていましたが、知人から
「漫画も勉強になることがたくさんある」と言ってもらって、考え方を変えることができました。
Dr.STONEでは科学が、ポケモンでは挑戦や仲間のふれあいなどが学べます。
子ども達にも色々な世界に触れてほしいな~と改めて思った西川でした^^
最後までお読みいただきありがとうございます♡